RECRUIT採用情報

INTERVIEW社員インタビュー

経験の積み重ねが自分の糧に
チャレンジングな職場で成長出来るチャンスがある

TOP採用情報人を知る社員インタビュー

S.M副部長(プロジェクトマネージャー)
2012年入社

Profile

大学卒業後、HOPESに新卒入社。 入社後は、プログラマー、営業、システムエンジニア、マネジメントなど幅広い職種を経験。現在はプロジェクトマネージャーとして、マネジメントを中心とした業務を担当している。

現在の業務

プロジェクトのチームリーダーとしてマネジメントや顧客窓口業務を担当

現在はチームリーダーとして、自動車会社の基幹システムの移行案件に携わっています。現場の責任者としてスケジュールやリソース管理、要件整理から実装まで多くのフェーズをコントロールしています。副部長に昇格してからは部全体のサポートをしたり、所属しているチームメンバーのフォローや顧客との折衝など、マネジメントに関わる業務領域をが多くなりました。

業務の難しさ、面白さを教えてください

プロジェクトで得られる達成感が仕事の醍醐味

プロジェクトは、計画立案の精度によってその後の良し悪しが決まるといっても過言ではありません。そのため、計画段階で先決事項、課題やリスクの可視化が必須なのですが、先を見据えた要件の洗い出しができるよう尽力しています。だからこそ早期に課題解決する企画提案ができたり、難航しそうなプロジェクトが計画通りに進むと、達成感はひとしおですね。
毎回何かしらの課題に直面しますが、その苦労の積み重ねが自分の成長につながっていると感じています。

クオリティを落とさずプロジェクトを完遂させるために、コミュニケーションは大事だと思っているので、メンバー一人ひとりのフォローは欠かさないよう心がけています。テレワークで複数チームの管理を行うため、各チームの状況を適切に把握することと、タスクが適切な優先順位になっているか、確認には気を使っています。

身につけた技術や経験を教えてください

営業時代に経験した苦労がマネジメント管理に活きている

これまで、プログラマー、営業、システムエンジニア、マネジメントなど、様々な職種を経験してきました。エンジニア以外の業務に携わったことで、広い視野で状況に応じたプロジェクト推進や現場管理ができるようになったと思います。
営業職での経験は、特にプロジェクト管理に活きていると感じますね。1年半と短い期間でしたが、契約の調整や締結、協力会社要員の調整、トラブル対応など顧客との折衝を通して、コミュケーションスキルやマネジメント能力が自然と身につきました。

円滑なプロジェクト推進に、顧客との信頼関係は必要不可欠です。それは一緒に働くチームメンバー間でも同じだと考えています。今後は、一人ひとりの特性を活かしたりモチベーションがアップできるよう、チームメンバーの育成や環境づくりに力を入れていきたいです。

HOPESの魅力

チャレンジングな職場で成長出来るチャンスがある

私が感じるHOPESの魅力は主に2つ。1つ目は、チャレンジ歓迎のカルチャーであることです。やる気のある人を積極的に登用する会社なので、裁量をもって活躍したい人には適した環境だと思います。若手の挑戦を応援してくれる社風でもあるので、業界未経験者でも早期にステップアップできるチャンスがあると思います。私自身、入社当時から積極的に大型プロジェクトに挑戦したことが評価され、エンジニアとして専門性を高めながら、マネジメント管理を任されるまでに成長することができました。2つ目は、とにかく風通しがいいことです。経営層や役員との距離が近く、年齢や入社時期に関係ないオープンなコミュニケーションが魅力だと思います。自律的に改善アイディアが出てきたり、面白い企画が通りやすいのもHOPESの特徴です。
会社と一緒に挑戦すること、成長することに前向きなマインドをもっている方、一緒に会社を盛り上げていきましょう!

社員のワクワクが
原動力の会社です。
共感していただける方、
お気軽にご応募ください。

お見積もりや詳しい事例など、
お客様の状況に合わせたご提案をいたします。
お気軽にご相談ください。